Researches
分散Web画面共有システム†
発表論文†
2015†
- Takashi Yamanoue,
"Optimizing Data Partitioning at Broadcasting the Data on Balanced N-ary Tree Formed P2P Systems",
6th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2015), Okayama, Japan.,2015
2014†
- Yamanoue, T., Koarata, Y., Oda, K., Shimozono, K,
"A Technique to Assign an Appropriate Server to a Client, for a CDN Consists of Servers at the Global Internet and Hierarchical Private Networks",
Proc. of The 38th Annual International Computer Software & Applications Conference (COMPSAC2013/ADMNET WS) , pp.90-95, Västerås, Sweden, 21-25 Jul., 2014.
- Takashi Yamanoue, Soshi Tetaka, Kentaro Oda, Kochi Shimozono,
"Portable Cloud Computing System - A System which Makes Everywhere an ICT Enhanced Classroom",
Proceedings of the 42th annual ACM SIGUCCS conference on User services, Salt Lake City, Utah, US, 4-7 Nov., 2014 .
2013†
- 山之上 卓, 小田 謙太郎, 下園 幸一, 小荒田 裕理, 中大規模会議用携帯クラウドコンピューティング環境の概念, 第12回情報科学技術フォーラム講演論文集, L-026, pp.275-280 (2013).
FIT奨励賞受賞
- 山之上卓, 樋髙想士, 小林幸司, 小荒田裕理, 片桐太樹, 小田謙太郎, 下園幸一, ポータブルクラウドの試作, 情報処理学会研究報告, Vol.2013-IOT-22, No.12, (2013).
- 山之上 卓, 杉田 裕次郎, 小荒田 裕理, 小田 謙太郎, 下園 幸一, デスクトップ画像共有システムのための、トーナメントアルゴリズムを使った負荷分散機構, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム講演論文集, pp.429-434 (2013).
2011†
- 山之上 卓
"ソーシャルXとP2Pと情報倫理"(招待講演),
情報処理学会研究会報告, MBL,[モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告] 2011-MBL-60(9), 1-10, 2011-11-03
- Takashi Yamanoue, Kentaro Oda, Kochi Shimozono
"An Autonomic Distributed Algorithm for Forming Balanced Binary Trees of Nodes in a Structured P2P System in a Multicast-enabled Environment" ,
International Journal of computer Science and Network Security (IJCSNS), Vol.11, No. 10, pp.57-63, 2011.
- Takashi Yamanoue, Kentaro Oda, Koichi Shimozono
"PukiWiki-Java Connector, a Simple API for Saving Data of Java Programs on a Wiki" ,
ACM WikiSym '11, Proceedings of the 2011 international symposium on Wikis,
Mountain View, CA, USA, 3-5 oct.,2011.
- ACM DL Author-ize servicePukiWiki-Java Connector, a simple API for saving data of Java programs on a wiki
- Takashi Yamanoue, Kentaro Oda, Koichi Shimozono
WikiSym '11 Proceedings of the 7th International Symposium on Wikis and Open Collaboration, 2011
- 杉田裕次郎, 白澤竜馬, 亀澤健太, 松下翔太, 東剛秀, 田中貴章, 小田謙太郎, 下園幸一, 山之上卓,
"P2P を利用した画面配信システムの性能改善に関する研究",
情報処理学会 第12回 インターネットと運用技術研究発表会(IOT研究会), 2011年3月
- 山之上 卓, 今村文紀, 小田謙太郎, 下園幸一,
"ブロードキャストが可能な環境においてノードの平衡2分木状接続を自律的に行う 分散アルゴリズムとその試験的実装",
情報処理学会研究会報告, Vol. 2011-IOT-12, No.13, 2011/2/28.
2010†
- Takashi Yamanoue, Koichi Shimozono, Kentaro Oda
"Comparing a Video Projector and an Inter-PC Screen broadcastiong System in a Computer Laboratory" ,
Proceedings of the 38th annual ACM SIGUCCS conference on User services,
pp.229-233, Norfolk, Virginia, US. 23-27 Oct. 2010.
- ACM DL Author-ize serviceComparing a video projector and an inter-PC screen broadcasting system in a computer laboratory
- Takashi Yamanoue, Koichi Shimozono, Kentaro Oda
SIGUCCS '10 Proceedings of the 38th annual fall conference on SIGUCCS, 2010
- SOLAR-CATS, PPT slide of this presentation
- Takashi Yamanoue, "A Draw Plug-in for a Wiki Software", Saint, C3NET workshop, pp.229-232,2010 10th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet, 2010.
2009†
- Takashi Yamanoue
"A Casual Teaching Tool for Large Size Computer Laboratories and Small Size Seminar Classes" ,
Proceedings of the 37th annual ACM SIGUCCS conference on User services,
pp.211-216, St.Louis, Missouri, US.. 11-14 Oct. 2009.
- ACM DL Author-ize serviceA casual teaching tool for large size computer laboratories and small size seminar classes
- Takashi Yamanoue
SIGUCCS '09 Proceedings of the 37th annual ACM SIGUCCS fall conference, 2009
- SOLAR-CATS
- A part of video clips in the presentation
2008†
- 櫻木信輔,山之上卓,
"P2P技術を用いた効率的な電子掲示板システムの提案", 情報処理学会研究報告-インターネットと運用技術(IOT), Vol.2008,No.xx, pp. xx-xx, 2008.9.
2007†
- 山之上 卓,
"プロジェクタとパソコン間画像放送システムの情報の伝わりやすさの定量的比較の試行",
分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2007 論文集, 情報教育シンポジウムシリーズ vol.2007, No.13, pp.13-18, 東京都豊島区, 26Nov.-27No. 2007.
Kagoshima University Repository
- 山之上 卓,
"教育支援システムSOLAR-CATSの静止画放送機能と授業への応用",
情報教育シンポジウム論文集、情報処理学会シンポジウムシリーズ vol.2007, No.6, (IPSJ SIGCE SSS2007), pp.119-124, 三重県四日市市, 26Aug.-28Aug. 2007.
- 山之上卓,中森 武,
"自律的に平衡2分木を保とうとする構造型P2Pシステム",
電子情報通信学会技術研究報告, IA2007-19, pp.55-60, Jul. 2007.
- 山之上卓,"構造型P2P通信システム上のより良いデータ分割方法", 電子情報通信学会技術研究報告, IA2007-18, pp.49-54, Jul. 2007.
Kagoshima University Repository
- Takashi Yamanoue,
"A Real-Time and Interactive Instruction Tool for a Large Size Computer Laboratory",
Proceedings, 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training, pp.449-454, Kumamoto Japan, 10th to13th July, 2007.
- 山之上卓, 櫻木信輔,
"構造型P2P通信システムの性能改善",
電子情報通信学会技術研究報告, CS2007-2, CQ2007-6, pp.7-11, Apr. 2007.
- 山之上卓,"特集「ユーザ指向の分散システム/インターネットの運用・管理」 の編集にあたって", 情報処理学会論文誌, vol.48, No.4, p.1551, Apr. 2007.
- 櫻木信輔, 山之上卓,
"P2Pシステムの自己更新機能",
火の国情報シンポジウム, B-1-4, 鹿児島1 to 2 Mar. 2007
2005†
- 山之上 卓,
"多数の端末上のアプリケーション操作の 記録再生を行う教育支援システム",
情報教育シンポジウム論文集、情報処理学会シンポジウムシリーズ vol.2005, No.8, (IPSJ SIGCE SSS2005), pp.61-68, Akaigawa, Hokkaido, 21Aug.-23Aug. 2005.
- 山之上 卓,
"P2P技術を利用した教育支援システム SOLAR-CATS の機能",
情報処理学会研究報告 2005- CE -80, pp.33-40 (2005.6).
paper(in Japanese), ppt
ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。
Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. Comments are welcome. Mail to address editj@ipsj.or.jp, please.
- Takashi Yamanoue,
"Sharing the Same Operation with a Large Number of Users Using P2P" ,
Proceedings of the 3rd International Conference on Information Technology and Applications (ICITA-2005),
pp.85-88, Sydney, Australia, July. 4-7, 2005.
IEEE digital library
ACM digital library
- 山之上 卓,
"P2P技術を利用した分散システム上の実時間操作共有システム",
情報処理学会論文誌, vol.46, No.2, p.392-402,2005.
Kagoshima University Repository
2004†
- 山之上卓, "P2Pを利用した分散システムの排他制御機構とその応用",
"マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集" , IPSJ Symposium Series Vol.2004, No.7, pp.325-328, 7-9 July 2004.
本文. , ppt
2003†
- 辰己丈夫, 中村純, 村田育也, 岡部成玄, 深田昭三, 中西通雄, 山之上卓,
"情報倫理教育のためのビデオ教材の開発と評価(特別講演)", 主催 文部科学省・北海道大学, 平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集(ISSN 0919-9667)pp.1-8 , 2003.11.8
- 山之上卓, "様々な分散環境で動作する操作共有型教育支援システム",
"マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO2003) シンポジウム論文集", IPSJ Symposium Series Vol.2003, No.9, pp.245-248, 4-6 Jun. 2003.
本文.
- 山之上 卓, "P2P技術を応用した分散システムの排他制御機構の試作" 情報処理学会研究報告 2003- DSM -29, pp.13-18 (2003.4).
概要.
2002†
- 平原貴行, 山之上卓, 安在弘幸, 有田五次郎: TCP を利用した分散ネットワーク環境のための電子黒板システム, 情報処理学会論文誌, vol.43, No.1, pp.176-184, 2002.
概要
2001†
- 山之上 卓, 戸田哲也, 望月雅光, 中山 仁, 大西淑雅, 甲斐郷子, "分散システムのためのプラットフォーム独立な教育支援システム", 情報処理学会研究報告 2001-DSM-24, pp.19-24 (2001.11).
1999†
- 平原 貴行, 山之上 卓, 山根 真人, 安在弘幸, "電子黒板システムにおけるデータ転送経路構成及び 配信方法の比較", 電子情報通信学会論文誌 D-I, Vol. J82-D-I, No.8, pp.1124-1126(1999)
- 堤宏智, 望月雅光, 山之上 卓, 甲斐郷子, " Java を使った分散システムのベンチマークテストの構成", 情報処理学会九州支部研究会報告 pp.263-269(1999)
1998†
- 平原貴行 , 山根真人 , 山之上卓, 安在弘幸 , 澤田崇, 堤宏智 "TCP/IP プロトコルを利用したパソコンネットワークのための電子黒板システム", 情報処理学会分散システム運用技術シンポジウム'98, pp. 79-85,平成10年2月(1998)
1997†
- Takashi Yamanoue(Kyushu Inst. of Technology,Fukuoka, Japan), Takayuki Hirahara, Hiroyuki Anzai (Kyushu Kyoritsu U, Fukuoka), Takashi Sawada and Masahito Yamane (Kyushu Inst. of Technology, Fukuoka, Japan). "Development of an Electronic Chalkboard System through Parallel Programming," Teaching in the Community Colleges Online Conference, Sponsored by the Teaching in the Community Colleges List & Kapi'olani Community College, April 1-3(1997)
1996†
- 山之上卓, 山根真人 , 澤田崇 , 清水真, 平原貴行 , 安在弘幸 , 望月雅光 "Java とコンピュータネットワークを利用した教育支援システム" 平成8年度情報処理教育研究集会講演論文集 平成8年12月6日・7日、文部省・名古屋工業大学主催, pp.117-120(1996)
1995†
- 清水真, 山之上卓 "インターネットを用いた大学の英語の授業", '95 PC Conference 資料, 九州工業大学(1995)
山之上卓、八幡勝也, インターネット入門, 北九医工誌, 6, 2, 3, 1995
- 清水真, 山之上卓, 藤木健士, "大学英語教育における分散ワークステーションシステムの使用", Discussion Paper, No.2, 語学ラボラトリー学会コンピュータ部会, pp.20-23(1995)
1994†
- 清水真, 山之上卓, 藤木健士,"教育用分散ワークステーションシステムと 授業支援システムを活用した英語の授業",語学ラボラトリー学会(LLA) 第34回全国研究大会発表論集, Foreign Language Teaching and Multimedia, 8-5,pp.79-82(1994)
1993†
- "並列プログラミングの電子黒板への応用", 情報処理学会 第47回(平成5年後期)全国大会講演論文集(1), (1993), 15-16.
- T. Yamanoue, H. Hayata, H. Anzai,
"A Figure Programming Language for Parallel Supercomputers",
In Hulskamp,J. and Jones,D.(ed.) "Transputers and Parallel Applications", IOS Press, pp.209--214(1993).
- abstract: A figure language for parallel supercomputers is presented. In this language, a program has objects(or processes), which are represented by rectangles, and a message passing(or data-flow) between these objects, which is represented by arrows. These figures include such characters as |,-,+, < , > ,V and ^. Therefore, conventional editors on normal character displays can be used to draw them. Furthermore descriptions can be distributed by e-mail or can be printed out without any transformation since they are in ordinary text files. A program in this figure language is transformed into a set of C programs by a pre-compiler of this language. Each object represented by a rectangle is transformed into a program which runs on a node of a parallel supercomputer. Each message passing represented by an arrow is transformed into I/O statements of the programs. This pre-compiler, which is generated by the compiler-compiler MYLANG, exploits several techniques to solve syntactic pattern recognition.
- 山之上卓,藤木健士 "多数の X 端末を用いた授業支援システムの設計", 平成5年度第17回情報処理教育に関する研究会講演論文集 国立大学情報処理教育センター協議会, pp.--(1993).
1992†
- 山之上卓,清水真 "教育用ワークステーションネットワークとそれを用いた授業の実際", 平成4年度第16回情報処理教育に関する研究会講演論文集 - マルチメディアと分散環境特集 -, 国立大学情報処理教育センター協議会, pp.7--16(1992).
関連研究†
Counter: 2582,
today: 1,
yesterday: 1